午後からMRの予防接種をうけてきました![]()
MRは早く受けたほうがいいって聞いたことがあるので、
1歳になったらすぐ受けたくて☆
でも、卵アレルギーの子は「主治医と要相談」だから、
受けられなかったらどうしようって不安だったけど、
なんとか受けられました!
よかった♪
卵アレルギーがある子は、予防接種の前に皮内テストをして、
その反応を見て、予防接種できるかどうか判断してくれました。
皮内テストも注射。
しかも、2本も打ちます!!
夏に受けたヒブワクチン以来の注射で、
やっぱり泣いたけど、すぐ泣き止んでえらかった
皮内テストの結果、
予防接種できるとのことで、本当によかったぁ~~~。
皮内テストと予防接種で、計3回も注射をされたリッ君。
打たれた直後は泣いてたけど、
すぐに笑顔になって、よくがんばりました!
こっちが泣きそうになったのに。
リッ君は今、歩きたい盛りだから、
待合室でもずーっと歩きまわってて、みんなの注目の的でした![]()
義母が作ってくれたリュックにオムツとお茶を入れて、
背負わせてみました♪(*^o^*) (かのちんのマネ)
遠足にでも行くみたいでおもしろいね!
意外にもリュックは嫌がらなかったな☆
この写真を義母に送ったら、
とーっても喜んでいました![]()
![]()