何日振りになるのか?(^_^;)
またまた空いてしまいました。

それでも、毎日少しながらも、ここを覗きにきてくださる方がおられます。

感謝です。

 

10月から、自身の仕様をほんの少しですが変更予定です。

一歩一歩でも前進あるのみ^^

 

さて、前回8月のレッスンは、工藤がひどい熱中症のやられてしまった為に休講になったカリグラフィーレッスン@Kアトリエ。

2ヶ月振りに開催させていただきました。

 

7月にリクのあった「クリスマスカード」講座1回目。

(多分、全2回^^)

 

今日は…

・カードの大きさ決め。

・ツリー部分

・文字入れ

 

ここまで。

文字は、Kアトリエメンバーさんには初のガッシュ書きです。

 

 

↑ 右の奥が「あやの」ちゃん♪

今日も可愛かったですよ〜

どんどん大きくなります^^

 

ツリー部分は、こちらで。

 

 

結構、オーソドックスですが。

 

カードといっても、割と大きいものになります。

理想としては、縦型のものは壁掛けできるような感じ。

横型のものは、スタンド付き仕様。

 

…を考えてます。

どうなるかは、11月のレッスンにて^^

 

ところで、彼岸花の季節ですね。

毎年、春と秋と、咲く「時」を間違えることなく咲くこの花が好きで、写メるのを楽しみにしてます。

 

 

 

「日本昔ばなし」にもありましたが、悲しい恋の物語が秘められてて、そのせいもあってか、どれだけ満開のところにあっても、何か寂しげな空気感がありますよね。

 

というわけで、来月からはメインブログ同様、「写メ」もブログにアップさせていただこうかな〜と思ってます。

ちょっとは更新回数が増えるかもしれません。笑

 

天気よくなさげですが、佳き週末をお迎えくださいね♪