今こそ動的平衡 | 謎のこうのとり 

あんなに苦手だったマスクも今はつけていないと不安になる。

週末ごとに一人で車であっちゃこっちゃに出かけていたのが

ずっと昔のように思う今日この頃。

それよりも2月に入ってから、ずっと運転していないから

運転の仕方を忘れているんじゃないかと・・・・ほっこり

 

この数か月の習慣は、あっという間に私の生活の一部になっている。

元々、家の中で読書したり、料理したり、妄想したり

時間の使い道の選択が私には結構あるので

自粛・自粛の毎日が「け」の日に近づきつつある。

当地では感染者が8日間でていない。

これは県民性がどうじゃこうじゃと言う前に

現状を一人一人が真剣に受け止め頑張ったおかげなのだ。

 

このままでいくと緊急事態宣言から緩和され、少しずつ

3密には気を配りながら、

ワクチンが未だ開発されてので

今までの日常とは程遠い新種の日常に移行するのかもしれない。

 

この新型コロナウィルスで命を落とした人、

生活が一変した人、経済破綻。

世界中の日常が音を立てて崩れていくその有様を

私たちは見てきた。

しかし、生きていれば、なんとかなる。

ワクチンができ、安心できる日常がもどるまで

日々、変化しつつある日常に動的平衡する

柔軟さを身につけねばならない・・・と最近思うこと。