サン・ロッコ教会堂 | 謎のこうのとり 

謎のこうのとり


サン・ロッコ教会はペストの救い神、聖ロッコの聖体を収めるために

つくられた教会だそうです。

左右の壁には所せましと絵画が飾られています。

そんなに大きい教会ではないので反対側に移動して、

壁を見なければ大きい絵画を見るのに首が疲れてしまいます。

ティントレット「麻痺患者を直すキリスト」など、病人に取り囲まれた

キリストの絵が画面いっぱいに描かれていて迫力があります。


ここも写真を撮ることができません。


聖ロッコに捧げられたスクオラ・グランデ・ディ・サン・ロッコは教会の斜め前

にあります。今は美術館になっていて、ティントレット晩年の作品が

たくさんあります。



謎のこうのとり

スクオラ・グランデ・ディ・サン・ロッコについて、詳しく書いています  ここです