初詣2021 | LIVING ON BLUES POWER

LIVING ON BLUES POWER

★HAPPY NEW YEAR★クラプトン、ビートルズetc.★

先週、鎌倉の鶴岡八幡宮に初詣に行ってきました。

3連休の中日でしたが

今年は分散参拝が呼び掛けられていたこともあり、

さほど混んでいませんでした。

 

小町通りから少し細い路地に入ったところにある、

 

納言志るこ店(なごんしるこてん)

 

寒かったのでおしるこをいただきました。

甘さ控えめで自分好みの味でした。

再訪確定です。

 

昨年末にオープンしたそうなカレーパンのお店があったので食べてみました。

中にチーズがたっぷり入っていてバカウマでした。

 

 

小町通りに入ってすぐのところにある老舗喫茶店

 

イワタコーヒー

 

今回は入りませんでしたが、

ここのホットケーキは分厚く

甘さも控えめで自然で上品な味わいです。

70年代にジョンレノンが訪れたことでも有名ですね。

残念ながら写真の類は残されておりませんが、

1971年か1977年の来日時あたりに行ったんじゃないかと…。

 

犬好きの私としては鎌倉と言ったら毎回ここも外せません(笑)

 

鎌倉乃豆柴カフェ

 

その後はレンタサイクルを借りて大仏様にも会ってきました。

かれこれ20年ぶりくらいでしょうか!?

鎌倉駅から自転車で15分かそこらで到着しました。

 

 

由比ガ浜海岸

海岸にはサーファーや観光客が結構いました。

冬の海を眺めるのもいいものですね。

 

昨年10月にいつの間にか再発されていたワーナーの紙ジャケCDを購入しました。
フェイセズのウーララは以前買い逃していたのでラッキーです。
これでスタジオアルバム4作が揃いました。
最近ハマっているリンダロンシュタットは代表作を1枚だけ。
バディホリーのIT'S SO EASY, ロイオービソンのBLUE BAYOU,
ストーンズのTUMBLING DICE等収録。
 
MOONCHILDのこちらの千ブーも購入しました。
オーディエンス録音ですが音質はすこぶる良好です。
絶頂期の代表曲がたくさん収録されていて最高!