3日坊主な主婦が、1月から始めた3つのこと。 | マメになりたいアラフォー主婦の日記。

マメになりたいアラフォー主婦の日記。

心地よいことだけを選んで生きていきたい…

マイペースで平凡なアラフォー主婦のブログです。
パートや子育て、漫画やごはんなど…色々書いていきます♪


こんばんは☺

マンボウに対して親戚に似た感情を抱いている

エンドウです。




今日の投稿ネタは

#私が最近始めたこと


それは、ブログとポイ活とタイミーです!


ブログを始めた理由については

こちらの日記に書いていますニコニコ





なんと3つとも同じ日に登録を始めました泣き笑い


善は急げ!思い立ったが吉日!なタイプです笑




タイミー


まず、何故タイミーに登録したのかですが。



それはズバリ

心のお守り・保険のためです!



我が家の次男は、体調不良や怪我による

学校からのお迎え要請が多いのです驚き



1年間で5回以上、

保健室のお世話になっています真顔

養護の先生には感謝してもしきれません…



ちなみに長男はほぼ体調不良なし。

体調管理を鬼のように徹底し、

栄養バランスと睡眠にも気をつけていますが

こればっかしは仕方がないことですよね。



ありがたいことに、今のパート先は

子どもの体調不良による欠席や早退に

快く応じてくださっています。

安心して休みを頂けてとても感謝しています。



しかし時給仕事なので、当然収入は減ります。



子どもが具合悪くて辛いのに


「今月の収入は−◯◯円か…ナルホドネ…チーン

などと計算してしまう自分が凄く嫌でしてネガティブ



頑張ってメルカリやラクマもしますが

そう都合よく損失分を賄えることもなく。



なので、足りない分はタイミーで働こう♪

元気とやる気がある時限定ね♪

嫌なら応募しなくていいんだよ♪


という気持ちで登録を始めました。

どんな気持ち?



実際に、先日タイミーで働いてきたので

一歩前進できたような気がします。



ただHSP気質なこともあり

こういった働き方は

自分に向いているとは思えなそうです魂が抜ける



なので、これからも心のお守り的な存在として

タイミーを活用していきたい所存です!






ポイ活



ポイ活についてはかなりゆる〜〜く

取り組んでおります。

何事もストレスに感じると続かないのでおやすみ



楽天ポイントを貯める事だけに着目し、

買い物などでは楽天Payもしくは楽天Edyで

支払うように意識し始めました。



ネット以外の実店舗での買い物は

何故か現金至上主義だったのですよね…


ようやく今、現代人に近付きつつあります笑い泣き



ポイントが地味に貯まっていく様を見ると

今までの自分がいかに勿体ないことをしていたか

気付きました…不安 過去の自分に会ったら

平手打ちしてやりたい気分です。

JRE POINTだけ貯めてホクホクしてる場合かー!物申す



あとは余力がある時に

ポイ活サイトでアンケートをポチポチしたり

楽天ポイントスクリーンにアクセスしたり

しなかったりしています。



イベントバナー





以上が、私が最近始めたことでした!



基本3日坊主な私ですが、

ブログを2週間続けることができています。

これもひとえにブログを読んでくださる

みなさまのお陰ですニコニコ



キラキラいつもありがとうございますキラキラ





今日のオマケ


 今日は重い腰を上げ
絵本棚の整理をしましたチョキ



大切なコレクションの一部ですニコニコ愛



図書館でも本を借りてきますが


子ども達は、寝る前にこの本棚から

各自絵本を選んで「読んで〜」と持ってきます。


私がグッタリ疲れ果てている時は

逆に子ども達に読み聞かせしてもらうことも。

これからも続けていきたい習慣ですニコニコ



また絵本についても日記に書きます〜飛び出すハート



それでは

みなさま今日も1日お疲れ様でしたふとん1乙女のトキメキ






わたしが最近始めたこと



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する