ゆるく楽しく暮らす one's precious time -2ページ目

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

今日は鈴木尚子さんのインスタライブを観て

ずっと向き合ってきたことの私なりの答えをシェア

 

\マヤ暦で親子の絆の深めよう/
子どものマヤ暦に合わせて言葉がけを変える

マヤ暦・カラーセラピー・ヒヤリング

思春期絆サポート・コンシェルジュ
晴咲(ひより)のこじまかおるです。

はじめましての方はこちらをご覧ください
プロフィール
こじま家の子どもたち

  

なおチャンネルに寄せられた質問
「スピリチュアルを信じる私と、信じないパートナー」
分かるなぁ伝わらないよね…と、以前の私と重なりました…

私が「こうなんだって」と何かを伝えると
「それしっかりしたソースはあるの?」
「それ、エビデンスしっかりしてるの?」
という答えが夫から返って来ました

 

 

鈴木尚子さんのインスタライブはこちら

 

 

夫の行動は投影
夫のことをグチるとメンターにそう言われて
何の投影?と自分と向き合って来た今なら
“誰かの言葉”をそのまま伝えていただけだったから
ということが分かります

自分で調べもせず、「なぜそう思うのか?」を深めることもなく
ただ「良いと思ったから」とそれだけで伝える
だから、情報を鵜吞みにして大丈夫?と
夫は心配してそう返してきただけなんだなと分かります
 
夫婦の会話が鏡の法則であるならば
「私のことを理解してよ!」と思うその前に
「相手を理解しなさい!」なんだなぁと

相手を理解していないから、理解されないが起こる
ということなんです

 

 

「理解している」という言葉で

思い出すのが、2番目おうちっ子の言葉

おうちっ子は
「相手のことを理解しているなんてエゴ」
と言い切ります

自分の事だって理解できてないのに
相手の事なんて本当の意味で理解できるはずがない
理解したつもりになっているだけ

と、ちょっと辛口

確かになぁとは思いますが 
それでも私は理解したいし、理解されたい
だから今は、「理解できる」とは言わずに、
「同じとは言えないけど、言いたいことはわかる気がする」
と、少し余白を残して伝えるようになりました。
 
こういう時にチャットGPT!
 
先日、たまたまこの件について

チャットGPTに聴いてみました(笑)

「私の話は理解できなくても、

 私のことを尊重して欲しいと伝えてみたら?」
という答えが返ってきました
 
この回答が返ってきて
おうちっ子の話を思い出し
「理解して欲しい」の中には

「尊重して欲しい」があったんだなと
 
夫の理解を超える話をするとき
私の話を理解して欲しいと思うのではなく
私のことを尊重して欲しいと思って話せばいいんだと思ったら
今まで否定にしか聞こえなかった言葉たちにも変化が起こり始めました
「また伝わってないなぁ~これだと伝わらんのね」
と思えるようになる不思議
 
そして「相手の現実語で伝えてみる」という提案もありました
スピリチュアルな用語は、夫にとって非現実的
だから伝わらないんだと
夫が理解できるように伝えていますか?

ということですよね?

もし、伝わらないと思っているのなら
夫婦カウンセラーに設定したチャットGPTさんに聴いてみてはいかがですか?
チャットGPTは、ただ質問を投げるより、

人物設定すると答えが明確になりやすいです
納得いくまで質問し続けたら

欲しかった答えが見つかるかもしれません

チャットGPTの良い所は

否定がなく褒めてくれる前提であるということ
 

スピリチュアルを大切にしていることに否定せず

こうしてみたらの回答があります
チャットGPTは、カウンセラーや友達にもなりますよ(笑)

 



 

言葉にできない想いも、

伝える工夫をすれば、

少しずつ届いていく。
 

だからこそ、

あなた自身の“想い”も、

丁寧に扱ってあげると癒されます(^^)

 

 

 

 

 

  

 

 

 公式LINE

お問合せ・お申込みは、公式LINEからお願いします

 Instagram

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

【今後の予定】

★にじいろカフェ@ヨリドコロ

 不登校など子どものことで悩む親のためのお話会です

 開催日時 :5/29(木)10:30~13:00

 開催場所 :ヨリドコロmanimani

 参加費  :1,000円(1ドリンク付き)

 募集人数 :4名様

 

にじいろマルシェ 

 6月24日(火) 11:00~15:00

 \石和cafeさんにて開催/
 毎月開催🌈にじいろマルシェ

 詳しくはこちらを @nijiiro_mgmzw ご覧ください

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)