どうせやるなら楽しく | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

今日は、挑戦を楽しむと良い日でした

楽しく過ごせましたか?

 

体験して気づくことっていっぱいあります

もしかしたら、体験しないと分からないことの方が多いかもしれません

 

体験しないといけないのなら

楽しんだ方が良いって思う人なので

楽しくなるモノの見方をするようにしています
 

 

自分の人生を楽しんでいますか?

子どもの個性が強いとママの悩みは尽きませんが
周りを味方にすることでその悩みは軽減されます
共感できる仲間や味方を増やし
家族が楽しく過ごせる環境を手に入れましょう!

 

あなたの願望を行動に変える思考整理マイスター

晴咲(ひより)こじまかおるです。

 

今日繊細さんは入試でした

会場に近づくほど緊張して行ったので

和ませることをしていました


緊張を緩和する方法として

手を洗う

力を入れて抜く

緊張はして当たり前と考える

などをレクチャー


繊細さんは

目の前の人をじゃがいもだと思え

って言う人いるけど、

絶対見えないし、そう言う奴は信じない

と息巻いていました(笑)


筆記試験では想定外のタイトルが出て

頭が真っ白になったようですが

それでもきちんと解答したようです


面接でも

面接官が面白い方がいた

と話していて


適度に緊張して

楽しんでもいたようです




どうせなら

楽しんだ方がいいですよね?


やらないといけないなかから、

たのしさ見つけて教えて下さいね!

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

今日のそら:ラットアップされた東京タワー

 

明日がどんな日かは、下記からご覧いただけます。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

ママの思考整理を通じて
子どもと本音で話し合える関係作りの
サポートをさせていただいています。

まずはママ自身のマヤ暦を知ることで
自分の思考の特性を理解することから始めませんか?

 

 

 

 公式LINE ご登録お待ちしています!

マヤ暦1000人チャレンジ中!

公式LINEにご登録いただくと、
あなたのことが分かる「個性シート」をプレゼントしています。

「LINEプレゼント希望」とメッセージして

「生年月日(西暦)」を教えてくださいね!
メッセージお待ちしています

image

 Instagram

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)