今日のマヤ暦は、
KIN197 赤い地球・黄色い戦士・音2
暦は活かせましたか?
「いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった」
と思えた日だったらいいなと願っています
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻
朝1番でウチの2番目おうちっ子の検査があり
9時前には病院だったので
ウチの3番目繊細さんには
自分で起きていくように伝えてありました
別室登校は楽しいようで
体調に折り合いをつけながら
繊細さんなりに頑張って登校しています
給食に間に合うように
が今の繊細さんの目標
「栄養」は課題です💦
検査は1時間半くらいと聞いていたので
登校させるのに
一度帰らないと行けないかな?
と思っていましたが
今日はスムーズに起きて
登校できたようです
不登校だったり
登校しぶりがあると
過干渉になりがちです
動かすためには
どうしても
サポートが多めになってしまいます
サポートと過干渉の狭間で
バランスを取りつつ
子どもが自立できるお手伝い
なかなか難しいですね
難しいのは
私の気持ちの折り合いの付け方です💦
不登校についてどんなお困りごとがあるのか
不登校についての100人アンケートを行っています
ご協力お願いします
はなし場
不登校の悩み聴かせてください
キャンペーン中!
公式LINE開設記念で
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
■申込み対象
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)