今日のマヤ暦は、
KIN190 白い犬・青い夜・音8
暦は活かせましたか?
「いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった」
と思えた日だったらいいなと願っています
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻
インドの方は
沢山の人のおかげで大きく育ったから
周りの人に恩返しする
という教えがあるそうです
困っている人が居たら助ける
それが身についているそうです
「インド人になろう!」
ママイキ受講生の合い言葉
ウチの1番目
トリセツっ子の高校受験
親子関係が上手くいかなくて
改善したいと思っていた時に出会った講座
山﨑洋実さんの通称「ママイキ」で
教えてもらいました
日本は
「人に迷惑をかけるな」
と教えます
これは
「人が不快と感じる困るようなことはするな」
という意味であって
「人に頼るな」
というわけではないと
私は子どもに伝えています
インド人になろう!
という話を聴いて
2番目のおうちっ子に
恩送りという言葉と一緒に教え
席を譲ったり
荷物を持ったりするよう
促していたら
さりげなくサラッとできる子になっていました
わざと優先席に座って
必要な人に譲ることまでしていました
正義感が強いんです(笑)
沖縄でユタさんにも言われましたが
気遣いのできる優しい子に育っていました
子どもって育てたように育ちます
そして
名は体を表すという通り
名前の印象通りにも育ちます
どんな言葉がけをされているか?
で変わります
優しく育って欲しいと思ったら
優しさの体現してみて下さいね!
不登校についてどんなお困りごとがあるのか
不登校についての100人アンケートを行っています
ご協力お願いします
はなし場。開催中
不登校の悩み聴かせてください
キャンペーン中!
公式LINE開設記念で
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)