今日のマヤ暦は、
KIN171 青い猿・白い犬・音2
この人と決めてもてなすといい日でした
暦は活かせましたか?
「いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった」
と思えた日だったらいいなと願っています
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻
何かやらせた方がいいのでは?
家に居るだけだから
何かやらせた方が良いのでは?
そう思うことあると思います
不登校になったら
やらない?って親が提案して始めたことで
続くこと、上手くいくこと
残念ながら少ないです
家にいて
勉強をするわけでもないし
ゲームやスマホばかり見ているし
何かやらせてみようかな?
そう思うことあると思います
でも本人がやりたいって言うまで
待ってあげてくださいね
昨夜義姉がやって来て
メッセージが欲しいと紙を置いていきました
18歳成人になっても
やっぱり20歳は特別ですよね
ウチの3番目おうちっ子とは学年は異なりますが
双子の兄弟のように育ちました
何かするにも甥っ子と一緒が良いと
就学前の幼児教室や幼稚園も
同じところを選びました
20歳という節目なので
おもてなしをしたい所ですが
今日は家族で過ごす日かなと
義姉も2人の子を成人させて
親としての義務はひと段落
私は後7年か~と思うと
まだまだ先は長いです
子育てが長いと終わった時
感慨深いのでは?
と思われがちですが
いつまでも続くような感覚が残ります
まだ家には小学生がいるような感覚がありますが
小学生はいません(笑)
繊細さんが成人したら
どんな生活をしているのでしょうか?
なかなか想像もできませんが
その時どう暮らしていたいか?
というのはとても大事だと思います
近いうちにマヤ暦お話会をしようかな?って思っています
唐突にって思われそうですが
親子関係もマヤ暦である程度分かります
自分らしく生きるには
まず自分を知り相手を知る
そのためのツールとして
マヤ暦は優秀なので
そんな話ができたらいいなと思っています
不登校についてのアンケートを行っています
ご協力お願いします
詳しくは↓こちらをご覧ください
はなし場。開催中
不登校の悩み聴かせてください
キャンペーン中!
公式LINE開設記念で
マヤ暦は、「こよみ」です
マヤ暦占いと言われることもありますが、占いではありません
ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります
建築学・天文学・数学・物理学…
古代マヤの叡智が集まっています
古代マヤでは、
「人生は魂覚醒の旅」
と言われています
「本来の自分と出会う」
「本来の役割を知る」
ものがマヤ暦となります
気になったらこちらをご覧ください
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)