今日のマヤ暦は、
kin123 青い夜・白い鏡・音6
夢を語り自分のペースで過ごすといい日でした
暦は活かせたでしょうか?
今日は、いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった
そう思えた1日だったらいいなって思います
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
夢、語ってみましたか?
お子さんの夢、聞いてみましたか?
夢の内容も大切ですが
夢を語っている時の顔がなによりも大切
ワクワクドキドキのエネルギーは
皆を幸せにします
「青い夜」の日は
紋章の数が20個なので、20日に1度巡ってきます
20日に1度、夢を語る日にしてみませんか?
青い夜が13日続く日(11/17~11/29)もあります
その時は、壮大な野望をみんなで語ったら
何かを達成できそうで面白そうですね!
昨日のボードゲームの会でも
みんなのワクワクドキドキのエネルギーが
幸せな空間を作り出していました
単純なゲームほど
ワクワクドキドキのエネルギーが詰まっていましたので
今日は昨日遊んだゲームを2つご紹介
こちらのクラッシュアイスゲーム
ルーレットを回して指定された色の氷を落していき
ペンギンが落ちてしまったら負けというゲーム
一応テンションのかかり具合を想像して
氷のブロックを落しますが思った通りには行かず
ルーレットの運も勝敗に影響があり
凄く単純なゲームなのですが面白い
こちらはドデリド
ルールの説明がちょっと難しいので
こちらをご覧ください
やってみるとめっちゃ脳トレゲーム
「すばやく」なんて言えない(笑)
ボードゲームは
ヨーロッパのものが多くて
多くの場合、1ロットの生産で終わりとのこと
体験しても手に入らないというものあるのあります
ある意味一期一会です
ボードゲームを買う際は
定価を検索してから購入してくださいね
瞬発力・思考力・戦略性も身につき
脳トレにもなるので
ボードゲーム。おススメです!
<今日の振り返り>
大人こそ夢を語ろう
ボードゲームはワクワクドキドキのエネルギーが大きい
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
マヤ暦は、「こよみ」です
マヤ暦占いと言われることもありますが、占いではありません
ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります
建築学・天文学・数学・物理学…
古代マヤの叡智が集まっています
古代マヤでは、
「人生は魂覚醒の旅」
と言われています
「本来の自分と出会う」
「本来の役割を知る」
ものがマヤ暦となります
気になったらこちらをご覧ください
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)