今日のマヤ暦は、
kin122 白い風・白い鏡・音5
目標を再設定し、覚悟を決めるといい日でした
暦は活かせたでしょうか?
今日は、いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった
そう思えた1日だったらいいなって思います
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
今日はボードゲームの会を開催しました
コロナ前はけっこう頻繁に開催していましたが
瞬発力がいるものは密になりやすいし、
盛り上がって大声が出てしまいがちなので
コロナ禍に入ってからは開催していませんでした
そんな訳で、久しぶりの開催
漢字の寺子屋のリク先生の家には
DSがないのでボードゲームをしている
という話から始まった
教えてもらったもので家でもやりたいと
集め始めたらこんなに!
右脳系瞬発タイプが多いです
コロナの前は
公民館を借りて開催したり
相棒のみぽりっちさんの家で開催したり
子どもが幼稚園や学校に行っている間に
ママたちだけで楽しんだり
お子さんも参加できる日に一緒に楽しんだり
相棒のみぽりっちさんとの野望があって
ママたちが集える場が作りたいね
どんなママでもいいんだけど
不登校で悩んでいたり
特性が強くて悩んでいたり
孤独なママがホッと一息つける場
そんな居場所が作りたいねと
その足掛かりとして始めたボードゲームの会
再会できて嬉しいです
まだまだ友だちとの開催になりますが
友だちの中にも不登校のおうちはいて
特性の強いお子さんもいます
まずは身近な友人やそのお子さんが
元気になれる場所にして
しっかりとした土台を作ろうと思いました
特性の強いお子さんをお持ちで
「どうせ誰も分かってくれない」
という孤独の中にいるママが
「分かりあえる友」ができて
孤独から解放されるために
不登校だとか、
発達グラデーションだとか、
繊細だとか
どうでもいいと思え
お子さんと笑顔で過ごせるために
ボードゲームの会を開催していきたいと思ってます
<今日の振り返り>
ママが集える場ってっぱり必要
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
マヤ暦は、「こよみ」です
マヤ暦占いと言われることもありますが、占いではありません
ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります
建築学・天文学・数学・物理学…
古代マヤの叡智が集まっています
古代マヤでは、
「人生は魂覚醒の旅」
と言われています
「本来の自分と出会う」
「本来の役割を知る」
ものがマヤ暦となります
グレゴリオ暦のリズムは、12:60ですが
ツォルキン暦のリズムは、13:20
13は、銀河の音の数で、20は、紋章の数
13個の銀河の音と、20個の紋章とが組み合さり
260種類あります
気になったらこちらをご覧ください
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)