自分を高めてくれる方を見抜くのは特技です | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

ブログを書こうと思ったらアクセス数が凄くてびっくり!
鈴木尚子さんの影響力って思っている以上に凄いですね!

尚さんファンの皆様には、申し訳ないブログと思います💦

それでもご訪問して頂きありがとうございます

 
そのお話はこちら

 

マヤ暦の話をお伝えするタイミングは

一応考えていて

受け取れないだろうなと思う

人やタイミングは何となく分かります(笑)

伝えた方が良いよね?では伝えず

伝えよう!って思った時にしか伝えません

 

尚さんもキンバースデーを知ったからと言って

キンバースデーのために動く方ではないと思ったので

伝えなくてもいいかな?と思っていました

 

 

しかしこちらのブログを読んで

キンバースデーのこのタイミングでこの投稿

やっぱりこの方凄すぎる!

って思ったのでメッセージさせて頂きました

 

 

ライフオーガナイザーになりたての頃

かおるちゃんって物怖じせず凄い人の所に行くよね

って同期に言われたことがありました

 

私の特技は、自分を高めてくれる方を見抜く力

これを習うならこの方!というのがきちんとあって

周りからもお墨付きを頂いています(笑)

 

LOになる前に参加した

2014年のチャリティーイベント

尚さんのお話を聴いて

もっとこの方のお話を聴きたい!

と思ったのを覚えています

 

LOになってお会いするたびにご挨拶

この方はパーソナルスペースが広く

距離感が大事な方なんだなと分かった時

知ってくださいアピールを辞めて(笑)

顔と名前の一致を目指しました(笑)

 

一気に近づけたのは

3年前の東京カンファレンスのランチ会

事前アンケートで

「誰とランチを食べたいですか?」

というアンケートがあり

鈴木尚子さんと国分典子さん

と記入させていただき

高原代表のおかげで尚さんとランチができました

 

その時のメンバーはこちら

 

そこから3年(正確には2年半)

多少はなりたい自分に近づけたかな?

 

尚さんの近くにいるのに大切なことは

私らしい働き方で輝いていること

または、そうなろうと本気で努力していること

ここに尽きると思います

 

尚さんにご紹介いただいたことを

感謝するとともに身を引き締めます!

 

ご訪問いただき、ここまで読んでくださり

本当にありがとうございました❣️

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)