今日のきえゴロク
ベリーグットではなく
グットイナフを使う
ベリーグッドは
「実に良い!」
グッドイナフは
「まあ、いいんじゃない。」
最善を目指したくなりますが
最善は目指すと際限が無くなり苦しくなることも
片づけも同じ
一番いい状態を目指したくなりますが
片づけは
子どもの年齢など家族のステージによって
目指すところが変わります
子どもが幼稚園児と
子どもが大学生では
持っているものも違うし
生活リズムも違います
子どものいる時期と
子どもの独立した時期とでは
空間の使い方も変わってきます
その時々の使いやすさを目指すことが大事
ベリーグッドではなくグッドイナフ
「まあ、いいんじゃない。」
という所を目指せるといいですね
私も「完ぺき」を目指しやすいので
心にとめておこうと思います!
☆マヤ暦を味方に!☆
明日12月22日は、
KIN113 「赤い空歩く人・赤い蛇・音9」
赤い空歩く人のキーワードは
人々の成長を助ける・天と地の柱・勇気
赤い蛇のキーワードは
地と情熱・コントロールの力・真実を暴く
音9のキーワードは、傾聴
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【提供中の講座】
<clubhouse>
お申し込み不要。お気軽に遊びに来てください
★片づけ部@おしゃべり作業会
・次回未定
★おうちっ子ママのはなし場
・12月はお休みです
~募集中~
★おうちっ子ママのはなし場エプロンチ
・12月24日(金) 11:30~2時間くらい
★不登校気質を持つ子のママのための『M-cafe』
・第8回 12月22日(水) 10:00~12:00
~随時募集~
・開始時間は、全て10:30~となります
★片づけ前の思考の整理「片づけセッション」
★TCカラーセラピー
・可能日お問合せ下さい
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)