今年のチャリティーは
5/20(木)と5/30(日)の2日間です
まずはこのチラシをご覧ください
10:00~15:30までの間に6つ!
防災・親子・時短・収納グッズ・クローゼット・SDGs
10:10~10:50までの
ライフオーガナイズ×防災は、防災士でもある森下 敦子さん
「もしもの時、子供が1人でお留守番!?
みんなが使える!防災ストック8つのカテゴリー」
11:00~11:40までの
ライフオーガナイズ×親子は、石橋まなみさん
「子どもの片づけ いつからできる?
〜0歳児からの実証研究〜」
11:40~12:20までの
ライフオーガナイズ×時短は、濱名 愛さん
「家族の「やりたい」を叶える!
ワンオペ時短ライフお役立ち7選」
13:10~13:50までの
ライフオーガナイズ×収納グッズは、いのうえゆき さん
「購入アイテム1,000点以上!
IKEAマニアのうっとり収納グッズの選び方」
13:50~14:30までの
ライフオーガナイズ×クローゼットは、柴田 敦子さん
「元アパレル店長が教える!
クローゼットの賞味期限ガイド」
14:40~15:20までの
ライフオーガナイズ×SDGsは
「暮らしの隣にSDGs 世界を変える私の一歩」
気になるプログラムはありましたか?
どんな方なのかはリンクから飛んでみてくださいね!
5月20日(木)の詳細・お申込みはこちら↓
申込期限は5月19日(水)15時です
予定ありで聴けないのが残念です…
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【提供中の講座】
<clubhouse>
お申し込み不要。お気軽に遊びに来てください
★片づけ部@おしゃべり作業会
・次回未定
★おうちっ子ママのはなし場
・次回未定
~募集中~
★おうちっ子ママのはなし場エプロンチ
・5月28日(金) 11:30~2時間くらい
★不登校気質を持つ子のママのための『M-cafe』
・第1回 5月19日(水) 10:00~12:00
~随時募集~
・開始時間は、全て10:30~となります
★片づけ前の思考の整理「片づけセッション」
★TCカラーセラピー
・5月の可能日(5/3現在)
18(火)・21(金)・24(月)・25(火)・26(水)・31(金)
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)