そう聞かれて
「幸せです!」「まぁ幸せだと思います」
と答えられる日本人はどのくらいいるのかな?
とふと思いました
こんばんは![]()
ご訪問ありがとうございます。
ジブンらしく暮らしている人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」
そのための思考と空間のお片づけをお伝えしています。
昨日SNSに
「引きコウモリ中」
って投稿しました
時々、外に出たくないモードが発動します(笑)
そんな時期だったので
自分が楽しいと思えなければ
誘われても出かけないだろうから
誘いを断っても気にしないでね~って
意味を込めての投稿でしたが
誘って~とも聞こえますね(笑)
そんな心境を分かってる
相棒のみぽりっちさんは
構わず声をかけてくれます
焼き芋を買いに行くので一緒に行こう!
って誘ってくれました
共通の友人がお手伝いしている焼き芋屋さんです
こうやって誘ってくれる友人がいて
行った先で歓迎してくれる友人がいて
幸せだな~
って思うんです
だから
「幸せですか?」
って聞かれたら
『まぁまぁ幸せですね』
って答えられます
幸せですって言えるのは
「今」だからかな?ということもありますが
何かの渦中であっても
そう答えられるかな?と思います
私の人生。
今まで順風満帆だったかと聞かれたら
そうではなかったと答えます
乳がんなどの大きな病気もしているし
子ども達もいろいろあって
一人一人個性がありすぎるし
いろいろ大変な時期が何度もありました
ありました。と過去形ではなく
「今も」大変かも?
それでも幸せですと答えられるのは
「幸せ」って
どんな状況下でも
その人自身が「幸せだ」と思えたら
幸せなのです
人生の中にある
楽しいことのなかに
幸せの要素が隠れている
と私は思います
楽しいことしている時って
幸せではないですか?
あなたを幸せにしてくれる要素
探してみてくださいね
【おまけ】
私のおすすめな焼き芋の食べ方
韓流ドラマでもよく出てくる
焼き芋×キムチ
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです![]()
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます![]()
こまお。(고마워/ありがとう)


