ご訪問ありがとうございます。
ご自身の力で
モノからヒトの空間へのお手伝いライフオーガナイザーⓇ
ジブンを調えるお手伝いメンタルオーガナイザーⓇ
こじまかおるです。
こんばんは
昨日は平成最後の満月🌕だったそうです
毎年恒例のキャンプの打合せがあって
地元まで行っていたのですが
帰るときに満月を迎えたお月様を見ることができました
現在、起立性調節障害の治療を行いながら
高校に通う子どものサポートが生活の中心となっていて
なかなかブログを書く余裕が持てずご無沙汰しております
そんな環境ではありますが
チャリティのリーダーとして
サブリーダー、登壇者、実行委員の皆さんに支えられ
着々と準備をしています
私の課題の一つに
人に頼る、任せる
というものがあります
リーダーとしての活動には
とくにこの課題がよく出てきます
PCが壊れたのですが
その要因はあるかも知れないって思ったりします
子どもも私も完璧主義傾向が強く
完璧主義にも種類あるという記事がありましたのでシェアしますね
https://studyhacker.net/kampekisyugi-naosu
まぁ何事にも良い面、悪い面があるので
上手く付き合っていけば良いと思っています
今週初めにはリハーサルも行いました
チャリティには
ライフオーガナイザーも一般参加しますが
ライフオーガナイザーではないお客様にこそ伝えたい
「片づけ」からはじまるなりたい私
片づけからでもなりたい私、したい暮らしが叶う
ということを事例紹介を交えお伝えし
ご自身のヒントにできたらと準備中です!
お時間のある方はぜひご来場頂けたらと思います
会場でお待ちしています!
『Get Organize Weekオーガナイズの日チャリティイベント2019』
テーマ:『「片づけ」からはじまる なりたい私』
千葉会場
日時:2019年5月30日(木)10:00~13:00
場所:市川市文化会館
お申込みは 協会のチャリティHP へ
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
気持ちは「ゆるく」
何事も「楽しく」
笑顔で「暮らす」ために
自宅とこころを「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて
不定期に更新中です。
◆ご提供メニュー
★お片づけ茶話会 詳細はこちら
★個別相談 詳細はこちら
★お片づけサポート <サービス休止中>
・1回コース 詳細はこちら
・ Freeコース 詳細はこちら
★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら
★TCカラーセラピー 詳細はこちら
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
携帯電話の方は こちら から
◆お問合せは こちら から
◆Facebookページは こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(今後拡大予定です)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)