ご訪問ありがとうございます。
ご自身の力で
モノからヒトの空間へのお手伝いライフオーガナイザーⓇ
ジブンを調えるお手伝いメンタルオーガナイザーⓇ
こじまかおるです。
こんばんは
オーガナイズに出会って
一番変わったのは『雑誌購入』です
ほとんど買わなくなりました
今は付録目当てで買うくらい
本に関しても
図書館で借りられるものは
図書館で借りることが多いです
今までは
主婦雑誌
育児雑誌
家庭教育雑誌
などなど
定期購読まではしませんが
タイトルを見ると買っていました
基本右脳の斜め読み
熟読せずに溜まっていき
いつか役立つと捨てられない
と負の循環でした
オーガナイズのレッスンで
『情報は古くなる』
新しい情報はネットでも取りに行ける
という話を聞いて
家にある雑誌に向き合ったとき
(受講後すぐではないですが…)
ごっそり捨てることができました
自分の中で片づけの基準が出来上がると
要不要の判断もつくようになる
それを体感した瞬間でした
いつか読む。
いつか必要になる。
いつかやりたい。
その『いつか』は来ないと
思うことができました
片づけの基準
決まっていますか?
『Get Organize Weekオーガナイズの日チャリティイベント2019』
テーマ:『「片づけ」からはじまる なりたい私』
千葉会場
日時:2019年5月30日(木)10:00~13:00
場所:市川市文化会館
詳細が決まったらお知らせいたします
ご都合が合えばぜひお越しください
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
気持ちは「ゆるく」
何事も「楽しく」
笑顔で「暮らす」ために
自宅とこころを「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて
不定期に更新中です。
◆ご提供メニュー
★お片づけ茶話会 詳細はこちら
★個別相談 詳細はこちら
★お片づけサポート <サービス休止中>
・1回コース 詳細はこちら
・ Freeコース 詳細はこちら
★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら
★TCカラーセラピー 詳細はこちら
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
携帯電話の方は こちら から
◆お問合せは こちら から
◆Facebookページは こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(今後拡大予定です)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)