ご訪問ありがとうございます。
ご自身の力で
モノからヒトの空間へのお手伝いライフオーガナイザーⓇ
散らかった思考を調えるお手伝いメンタルオーガナイザーⓇ
こじまかおるです。
おはようございます
創業塾で出会ったじゅんちゃんは
人生の大先輩
母のような存在です
毎日一言UPして下さるのですが
その言葉とても心にささりました!
頑張るけど我慢しない
これだって思いました
嫌なコトはやらなくていい
という言葉にずっとモヤモヤ
嫌なコトはやらなくていいと思うけど
なんか違うな~って思っていました
言葉先行でいろんなところで見て
分かるけど何か違うと思っていました
好きなコトしてても嫌なコトはある
その嫌なコトもやらないの?違うよね?
とか
嫌だからってやらないでいると
超えなければいけないコトなら
何度でもやってくるよね?
ってモヤモヤ
でも
頑張るけど我慢しない
って言う言葉を見て
これだ!と思いました
この言葉をみて
「嫌なコトはやらなくていい」が
嫌だったら逃げていいって聞こえていたことに気づきました
逃げるのとやらないはまた違いますが・・・
頑張るけど我慢しない
嫌なコトをする時
頑張るけど我慢はしない
我慢することで心を痛めるなら
頑張る必要はない
これなら腑に落ちました
「もっと楽に、もっと生きやすく 」
協会理念ですが
こうであると肩の力が抜けて
良いのかもしれませんね
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
気持ちは「ゆるく」
何事も「楽しく」
笑顔で「暮らす」ために
自宅とこころを「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて
不定期に更新中です。
◆ご提供メニュー
★お片づけ茶話会 詳細はこちら
★個別相談 詳細はこちら
★お片づけサポート
・1回コース 詳細はこちら
・ Freeコース 詳細はこちら
★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら
★TCカラーセラピー 詳細はこちら
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
携帯電話の方は こちら から
◆お問合せは こちら から
◆Facebookページは こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(今後拡大予定です)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)