年越しの準備 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

家のお片づけを通して自分と向き合い

まぁいっかと思えるゆるく楽しい暮らしを目指す

見習いライフオーガナイザーⓇのKAORUです。

 

おはようございますコスモス

 

気が付くと予定を入れてしまうので

23日から27日まで外出続き汗

古着をまとめてあったのに

出し忘れそうなって慌てて出したりあせる

先週だと思っていた

月1の不燃ごみが今週で

バタバタしながらかき集めて出したりあせる

全く計画性のない年末を過ごしております汗

 

それでも28日にはお正月飾りをしようと

玄関と外回りをお片づけ

毎年同じような飾りつけですが

今年も無事飾り付け完了アップ

 

 

 

あ、でも

全く計画性のない

年末を過ごしているので

家の中はこれからですあせる

 

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。