【解決】Bluetoothアイコンが消え、何しても復旧しない場合。 | 俺の塩。の無駄ブログ

俺の塩。の無駄ブログ

自作PC、ネットゲーム、その他趣味や雑記を無駄に書き綴るブログ。

何年ぶりの更新になるでしょうか。ご無沙汰しておりました。

 

さて、掲題の件ですが。

 

 

 PC画面の端にいつもなら居るコイツ。

 

ある日突然消えてしまい、Bluetoothデバイスが使えない。

ソフトウェア的な復旧を試みても直らない。
システム復元ですら直らない。

(メーカーに問い合わせても、OSのクリーンインストールを勧められるだけ)
 
※マザボ内蔵のIntel系Bluetoothに多い症状っぽいです。
 
 

「PCの完全放電」をしてみましょう。

多分直ります。

 

 

【前提条件】

適合したチップセットドライバ、Bluetoothドライバはインストールされている状態である事。
何か理由があって入れられない場合、以下の【手順】の後に入れ直してみてください。

 

 

【手順】

1)完全シャットダウンを行う。
 「SHIFTキー押しながら」ここをクリック
 (完全に電源が落ちるまで少し待ちましょう)
 
2)PCの電源コンセントを抜く。(タワー型なら背面、ノートなら大抵は横ですね)
 ※ノートPCなら、バッテリーも外す。
 
3)電源ボタンをポチポチポチとゆっくり目に10回くらい連続で押す。
 
4)電源ボタンを30秒くらい押しっぱなしにする。
 (ここまでで放電完了)
 
5)電源コンセントを差す。
 ※バッテリー外した場合は先に装着した後、電源コンセントを差す。
 
6)電源ボタンを押す。
 
7)祈る。