以前ブログに書いたYou Tubeの前のトークアロングカード3枚を習慣化して4〜5ヶ月。



二人とも英単語がかなりインプットされているのが目に見えてわかります気づき

昨日はなんとなく私が通し始めたら、
どのカードも持った瞬間にすぐ言われた…
え、いつの間にそんなんできるようにはてなマークびっくり



文の真似も最初は全然やりたがりませんでしたが、特に強制せずに待っていただけで「(長女)できるようになったんだよ、みてて!」と自慢げにリピートしてきますびっくりマーク

ちなみに次女は、なんの努力もなくただ聞いてリピートしているだけだと思うけど、長女をやや上回る程の発音&正確さ。すごっ笑い泣き





トークアロングカード、今の所大活躍の我が家ですニコニコ






そして実は
二人の通う保育園で陽性者が出て濃厚接触と認定された為、子供と家におります。

基本ずーっと子供二人で遊んでるから、
つくづく年の近い女の子2人姉妹で良かったなと思いますニコニコ

しかも自宅待機期間は、dweが強い味方星
(最初にdwe購入したのはコロナが流行り始めた3月。あのときから、おうち時間=dweピンク音符)

というわけで、ちょっと自分の予定よりフライングだけど、昨日から長女のステップバイステップを開始しましたジンジャーブレッドマンハート
4歳5ヶ月(dwe歴約1年11ヶ月)です。

また進捗書きます!