吹奏楽♪( ´▽`) | マイリズム音楽事務所

マイリズム音楽事務所

教室のニュースから、派遣依頼演奏のことまで(*^^*)
また、nahoとmaikoのつぶやき(o^^o)

毎日がhappyになるために、私のリズム見つけていこう♪

タイコのスティックから、指揮棒に持ち替え吹奏楽指導を始めて2年と、半年(*^^*)


京都大会で、金賞。そして。京都府代表(o^^o)
本日、関西大会で、金賞を受賞しました♪( ´▽`)


和歌山で行われた関西大会に出場して参りました(*^^*)結果は金賞!
初の関西出場で、金賞を受賞させていただいたことに、感謝しています。

今回関西に出れることになり、師匠の中谷先生、また、今年度から顧問としてともにクラブ指導をしていただき、バンドだけでなく私自身を支えてフォローしてくださった森長先生、いつも変わりなく私の側にいて下さる、塩見先生。

そして、和歌山での本番ということで、前日の練習する場所(和歌山県立商業高校)、当日練習する場所(和歌山県立和歌山東高校)を手配してくださった、水谷先生に、和歌山の練習場所とともに宿泊場所もおさえてくださった辻先生、、、。
そして、そんな強行スケジュールについてきてくれた、木村社長(o^^o)

ありがとうございました。

その他にも、レッスンに来てくださった先生方、毎回、本番を見に足を運んで下さる先生や、保護者の皆様。。。

こうして、結果がでると改めて、多くの方の支えがあってこそだな。と感じます(*^^*)

私達に携わってくださった、みなさま、
本当にありがとうございました♪( ´▽`)

私達の演奏した曲は、

輪廻の八魂(やつだま)
 〜仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌〜
という曲です。

仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌〜
これは、バンドが、音楽を奏でる上で1番大切だとのおもいから、私が1番大事にしていたことです。
{8DD255D3-D2AF-4A51-B340-70CF8517B7B5}


今日は、しっかり、喜び。
明日は、しっかり、仕事、そして来週に行く、韓国演奏会の準備をしましょうか(*^^*)

そして、9月は文化祭に、高の原イオン、アピタタウンでの演奏。10月の1日に行う定期演奏会には、なんと、事務所代表の、加賀見が、ゲスト出演します!!!

ぜひ、みなさまきてくださいね!!


コンクールの写真と、その後海を見に行った写真を載せます(o^^o)

この子達にとって、高校生活の最高の夏の思い出になりますように(*^^*)
がんばったね!おめでとうヾ(*´▽`*)ノ

{74831696-427A-4BFF-819E-65A3A77F8778}

{25A2946E-4B25-476F-A8B2-B73FDA815E28}

{8EBA4D14-F9FA-49DB-AF7E-0CEAA6A29511}

{AE938838-9345-48A8-8578-65CEB178B5D3}

{43FA59A3-B3E9-46D0-A052-B8F5AB84E2BD}

{3561C1C1-9E14-48F4-877A-C05DF111AD80}

{8FA7589D-3A32-4B02-ACF1-96ADB83FAED2}

{3114D118-35D8-44F6-A6EC-9EAFCE7A69C7}

{D0106940-8633-4C46-8F9D-583359C91EA2}

いい顔♪( ´▽`)