悪い知らせがきています。ロシアのフィギュア選手のコロナ感染がつづいており、リーザやアリエフも感染者となっているようです。リーザは先日のロステレコムですばらしい演技をみせていただけに...またアリエフは別の故障からやっと回復してきたところでした。

 

コロナ対策に問題がありすぎることもあって感染爆発しているのかもしれません。

 

ロシアカップをみるたびに、covid-19の流行などないかのような、いつものキスクラの光景がみられました。感染予防が取られている様子はなく、ハグはいっぱいやってるし、マスクなどもちろんつけませんし、敷居もなし。ボイコワなんて先日コロナにかかったばかりのコズロフスキーの横でアイスクリームたべてましたしびっくり 必然的に手をつないで近距離で練習するのですから、感染予防などいってはいられない状況なので、いいのかもしれませんが。

 

これって、ロシアだけの状況じゃないような。習慣ってなかなかかえられるものじゃないので、ハグだのキスだのが当たり前のロシアを含む欧州

でcovid-19が大流行するのはなんだかとっても納得してしまったのでした。習慣のちがうアジア人も多く感染していますので、それだけのせいじゃないとは思いますが...

 

メドベがcovid-19に感染した報道がすでにでており、どうも状態が悪そうです。感染しても個人差が大きく、無症状の人も多いし、プロ野球観戦者も隔離期間が終了するとほぼ同時に試合復帰している選手がありましたが、症状がでてしまう人もいるのでしょう。重症ではないのがせめても、かもしれません。ペコズロフスキーも割合、はやく復帰しましたので、症状がかるかったのでしょうか?ミシガリも感染していたはずですが、先日のロシアカップでは2位でした。やはり個人差大きいのでしょう。

 

後遺症は、不整脈、頭痛、倦怠感、湿疹、発熱、息切れ、脱毛、手足のしびれ、筋力低下、睡眠障害などなどいやな後遺症もあるという報道ありました。ううう、考えるだけでつらそうです。

 

嗅覚がないのはわりと我慢しやすい後遺症かもしれません。昔、10年ほど、アレルギー性鼻炎で悩まされていたころはほとんど匂いがわかりませんでしたが、なんとか生活できたことを考えると...ついでに書くと体質改善で鼻炎がほぼなおった今は、どうもよすぎる部類にはいるようです。祖母は洗濯物のにおいをかいで持ち主をわけるような人でしたから、実は似てるのでしょう。ただし、思わぬ副産物もあって、電車などに乗るといろんな匂いがまじるし、横の人の匂いがかんべん、のときもあってけっこうつらかったりします。マスクのおかげでだいぶん楽なので、コロナがひとまず退散しても電車にのるときはマスクしようかなあ...

 

なんだかまた話はそれました。ロシアのフィギュア界ではcovid-19がかなりはやってきているようです。ミーシンとかタマラ・モスクヴィナとかご高齢のコーチは大丈夫なんでしょうか。どちらのリンクにも感染者がでていますので心配です。ロシアはたしかスプートニクというワクチンをかなり前に見切り発車したはずですが、効果ないのかしら?それともワクチンの数が少なすぎて行き渡らないのでしょうか。いずれにせよ、心配な事態となっているようです。