スポニチがはじめたものですが、みなさん、なかなかノリノリです。大笑いしてみてます。

 

 Twitterで #エア世界フィギュア のタグを検索するとみることができますが、URLは下のとおり。 

 

https://twitter.com/hashtag/エア世界フィギュア?src=hashtag_click 

 

現地でみるはずだった方のなかには、行きたかったと現実的な話を書き込まれていますが、 想像力たくましく、妄想に浸れる方もたくさん。 

 

構成予定表に4Aの文字があるとか、公式練習でみたとか。そうよね、きっと現場でみたら、あまりの危険さに気が遠くなるにちがいありませんが、みたいよね。エア世界フィギュアではきっと本場も成功するのでしょう。 

 

でもなぜみな、あんなに前髪気にするの?長いと回転したら目にはいるし、目に入るほうが危険じゃない、と思うのは特殊ですか(笑)バレエとか踊りやっている人ならこの思い、わかりますよね?いや、ご本人も安定の前髪切りすぎなんて書かれてしまうのは、きっと、うっとうしいから切ってしまうにちがいない。そうよ、私は実用主義者。

 

 ちなみに紀平ちゃんの予定構成は、 

SP:3A 3F *3Lz+3T 

FS:4S 3A+2T 3Lz 3A *3Lz+3T 3F1Eu3F 3Lz 

と書かれた人がありました。いいわあ。このノリ。

 

で、4Sちゃんと-90度以内におさまるジャンプとんだことになるはず。 ふっふ、ちゃんと脳内画像はうかびますよ。いつものハの字踏切だと回転がどうもあやしいので、脳内ではちょいとずらした踏切に調整した結果、-45度ほどで着氷しているではないですか。想像するのは自由よね♪ 来シーズンこそ-90度以内の4Sがくると信じましょう。

 

エア世界フィギュアの発端はこのスポニチの呼びかけかな。

で、笑えるのはフジスケまで参加していることです。担当者はきっと熱心なフィギュアファン。

そんな妄想するなら、特番もフィギュア番組やって、というつっこみもはいっています。現実はきびしい(笑)

 

 これ、何のテーマにしようかと思ったのですが、一応、championshipにいれておきますか