羽生君
公式練習見に行った人が携帯で撮影した動画をアップしてくれたのでしょう。公式練習の動画あったのであげておきます。テレビではぜったいにない動画です。会場にいる気分で、リンクを広く一望して、フィギュアがいかに動くかをみることができます。
しかし、ジャンプでこらえたのがあるとはいえ、すごいですね...この二年間の進化ってのがよくわかる。いつだったか、上半身の表現があっさり気味なのが唯一ねえ、なんて話をコメント欄でしたことあるのですけど、これは...前言撤回しないといけないです。
たぶん本番SPでも同じ感想は抱くはずですから、また書くことになるはずなので今日はこのへんで。まだ本日お仕事ノルマはできてない(-_-;) 明日から二試合、さらにはロシアジュニアまでありますよ。生きていけるのでしょうか。いっぱいはしょるしかありますまい。
2/6コメントで動画を教えていただいたので追加しておきます。これはテレビクオリティで撮影してあります。どうもありがとうございました。お返事かいてなくてごめんなさいm(_ _)m
こっちはSeimeiのステップ
紀平ちゃん
またしても靴トラブル発生のようで心配していますが、心配を裏付けるように抜けがある...いや、本番は大丈夫にちがいない。直接、紀平ちゃんみたのはおととしのくれなんですけど、スケーティングうまくなりましたねえ...スピンずれないのは前からですけど。
新葉ちゃん
大丈夫???またジャンプくずれかかってるようにみえますけど...GPSのころにくらべればまだいいけど。ジャンプの型がしっかりしてなくても跳べちゃったタイプなんでしょう。そこに故障あったりしてよけい始末の悪い状況なのかも。いいときはジャンプの型がみえるのに、くずれだしたらあちこちおかしい... ステップはよさげなんですけどね。ギターの音の熱をちゃんと持ち込めているんじゃないかしら。問題はやっぱりジャンプかな。おねがい、本番はうまくいきますよう。
鍵山君
鍵山君は..たぶん本番にあわせてくれるのでしょう。そう信じよう。しかし、曲表現のせいか、ベイシックが好きなせいか、みてしまうところある。ジュニアなんですけどね。今日の練習は、ひたすら羽生君をみてしまったといってました。それって、10年ほど前に羽生君がパトリックの滑りにやってたことじゃないですか。今後への期待が広がる気分はするけど、あのときの羽生君はパトリックづけすぎて成績はいまいちでした。鍵山君はしっかりすべってね。あのときの羽生君よりちょっぴり年上なんですから。
友野君
やっぱり一日目はジャンプはきまらないものなんでしょう。動き自体はこのプロにだいぶんなれてきてます。気のせいかな。前よりすべれているようにみえるけど。
あれ、坂本さんみつからない。