ぼやぼやしているうちにたくさんの選手が振付情報を提供していました。ぜんぜんおいついていない。今日はアメリカ男子3人を。
ネイサン・チェン
曲は不明ですが、振付師はシェイ=リーン・ボーン、マリー=フランス・デュプレイユと再度組むようです。SPとFSの区別も不明。
https://twitter.com/fs_evolution/status/1122977563687702529
ヴィンセント・ジョー
https://ameblo.jp/reed-tokyo-japan/entry-12455398191.html
キャシー・リードが自分のブログでヴィンスの振付をやったと書き込んでいます。
ショープログラム、っていっているので、試合用のものじゃなくてエキシだと思われます。
上から引用します。
---
なんと
ビンセント・ゾウの
ショープログラムです
ビンセントは
中国のラップミュージックを
えらびました
今まで
ラップはやつたことありませんから
私にとっては
すごいチャレンジです
---
いやあ、まさかのラップ。しかも中国っていったい(笑)。ヴィンスがもっていったのかしら???キャシーががんばった成果を近々みられるかな。キャシープロって木科君のプロとか、紀平ちゃんのエキシとかけっこう面白いです。
ジェイソン・ブラウン
https://twitter.com/JasonBrownFP/status/1121982342040473600
ファンクラブからの情報なのでまちがいないでしょう。振付師は韓国ソウルのショーのときに明かしていたようです。
SP ロヒーン・ワード
FS デイヴィッド・ウィルソン
ということはSPはダンサブルで華やかな、これぞジェイソンってやつですね。わくわくします。FSはどんなのもってくるのかしら。ブライアン・オーサーが昨年、これからはニュアンスがだせるようにする、といっていたので、SPとだいぶん違うタイプを選ぶと思いますが。
ついでにインタビューはっておきます。日本のファンクラブの質問にこたえているのかな。
和訳は
https://twitter.com/JasonBrownFP/status/1121982342040473600
とてもチャーミングなインタビュー。あいかわらず日本愛をしめしてくれるジェイソン。日本のアイスショーの予定ないのは残念。誰か、よんで、よんで。オフは家族とお姉さんや弟さんとヨーロッパでハイキングをするそう。このインタビュー時点では曲はきめてないようです。最後に日本語でごあいさつしてくれます。