6/23の長野朝日放送 H&F 放送内容です。Twitterに書き込んでくださった方がありました。https://twitter.com/shinanokko16/status/1010430638313394176
7/8のBS朝日の放送もこんなかんじになるんでしょうか。
6/23 長野朝日放送 H&F 放送内容①
•会場外の様子
•長野〜平昌OP VTR
•オープニング ♪WINTER FLAME
•長野県のホープ二人の紹介VTR
•大久保政宗 ♪Music
•井口せな ♪Don Quixote
•三宅星南 ♪Livin 'LA Vida Loca
•白岩優奈 ♪Love Is Strange
•山本草太 ♪G線上のアリア
•紀平梨花 ♪La Vie en Rose
•須本光希 ♪Mi Mancherai
•長野OP VTR
•荒川静香 メッセージ
•本田武史 VTR
♪アランフェス協奏曲
•エルビスストイコ VTR
♪Someone That you're with
•アニシナ、ペイゼラ組 VTR
♪Flamenco
•フィリップキャンデロロ VTR
♪D'Artagnan
•友野一希 ♪One More Time
•樋口新葉 ♪Michael jackson Medley
•村元、リード組 ♪Unsteady
•田中刑事 ♪Just Like Fire
•宮原知子 ♪SAYURI
•ネイサンチェン ♪Nemesis
•ハビエルフェルナンデス
♪Man of La Mancha
•シブタニ組 ♪FIX YOU-PARADISE
•宇野昌磨 1日目♪天国への階段
2日目♪Great Spirit
3日目♪ Time after time
•エフゲニアメドベージェワ
♪The Windmills Of Your Mind
•エフゲニープルシェンコ
♪Tango Amore
•羽生結弦 ♪Hope &Legacy(2日間)
•羽生結弦 インタ
•フィナーレ ♪Never Enough
•宇野昌磨 インタ
•大久保政宗 インタ
•井口せな インタ
•長野OP VTR
•フィナーレ ♪WAになっておどろう
これでやっと、全員の演目がわかりました。日によってもかわったのですね。これは2日目だったようです。羽生君は2日やってくれたようです。こっちはたぶん3日目。
昌磨君も3日ともやってくれた模様
長野出場者は、長野ではみられなかったプロばかりですね。20年越しで長野で滑る予定だったエキシプロをすべったストイコをのぞいて、いわゆる代表作、です。
本田さん
2000-2001、2001-2002の2シーズン(=ソルトレイク)シーズンにすべった代表作です。もうちょっとでメダルに手が届くところだったんですけど...先日のショーのはまだでてないのでソルトレイクのを。
アニシナ/ペイゼラ
いわずとしれたソフトレイクのフリー。タンゴを3曲ともつかいます。が、最初と最後が「タンゴ・デ・マラガ」といわれるスペインのフラメンコのタンゴの一種なんです。で、真ん中のタンゴで組んで踊るのとはだいぶん違った雰囲気になってます。しかし、1曲目と3曲目はまぎれもないフラメンコでした。氷でこんなフラメンコができるんですね。このフラメンコは好評だったおかげで、いろんなショーでもすべり、複数のバージョンがあるようです。前にもはりましたが、何度見てもすきなプロなのでまたはります。
キャンデロロ
ロロ様といえば、ダルタニャンになっちゃいましたね。この人、たいへんなショーマンで、現役時代からとにかく人気がありました。スケートみない友人も複数、この人だけは知っていて騒いでくれました。ショーでもおなじみと思いますが。解説でもいってますが、ジャンプがやや弱かったのです。しかし、長野オリンピックでも観客を熱狂の渦にまきこみました。これはその長野オリンピックの動画。
前半オープニング、後半が草太君の演技です。
で、ドンキ、G線、La Vie en Rose以外にも、けっこう自分が知っている曲が並んでいることを発見。たぶん、ですが、
星南くんのLiving LA Vida Loca リッキー・マルチンのこれのはず。なんか、にあいそう。
優奈ちゃんのは古い曲でこの名のあるんですが、2014年の映画もあるので、どれかわからず。
須本君のはたぶんこれ。Il Postinoにはいっていたやつ。エキシじゃなくてSPかFSですかね。
友野君のも知っている曲、と思ったのですが、かんちがいだったような。刑事君はこれですかね。大嘘ならごめんなさい
メドベは動画がありました。