レトロな冬のデザインが素敵な古いマッチ 民宿と三井銀行 | 古道具 古家具 昭和レトロのお店

古道具 古家具 昭和レトロのお店

R88 - 古い物いろいろ
アンティーク雑貨にジャンクスタイルも。素敵な古い物を家具から雑貨まで。

また寒い日ですね・・・
ストーブの勢いが強すぎて設定温度を下げると
急激に出る熱風が弱くなり、
寒くなってきて1~2度上げただけでも
またすごい勢いになって熱すぎる・・・
なんてことがよくあって困ります。
うちのファンヒーターが問題なのでしょうか?


またちょっと可愛い古い物を見つけたので
今回は古い物ご紹介シリーズ。
古いマッチ箱です。
冬のデザインバージョン。

このスキーヤーの絵柄がまたいいですね~
雰囲気が素敵です。
反対側のわら靴、深靴の絵もなかなかです。
民宿の名前が個人名そのままのようですが、
なんだかこのマッチの柔らかな雰囲気そのままの
旧家でゆっくり和めそうな民宿なイメージです。


実際はどうなのかとか全く分かりませんが・・・。
今も民宿をされているのかどうかも分かりません。
どこの民宿かというと、

飛騨流葉スキー場だそうです。
飛騨も市町村合併をしているので、ここには住所は掲載がないですが
電話番号や住所は微妙に今では変わっているかもしれないですね。


もうひとつどうぞ。

大きな雪玉を若いカップルが押してます。

この人形の服装が!

ジーンズの裾のフレア具合、結構広がっています。
ブーツカットというかベルボトムな感じ。
トップスの適度にぴったり感とボーダー、
まさに70年代ファッションですね。

このデザインから冬のボーナス時期のもののようですが
どこの金融機関のマッチかというと・・・・


三井銀行でした。


昔は粗品にマッチも多かったので
デザインも凝っていたものが多くてなかなか面白いものも色々でしたね。

シリーズものもあったりしてコレクションしていた方もあると思います。


ちなみに
三井銀行は1876年(明治9年)に開業していますが、
実は歴史はもっと古くて
1683年(天和3年)の越後屋三井両替店が起源だそう。

呉服店の越後屋(今の三越)の補助機関に始まった物が
単独の両替商になって、しかも幕府御用達になったそうで
明治期も大きな存在になっていたそうで本当にすごかったのですね。
三井財閥ですものね。

でも、なかなか三井銀行も色々な変遷が。
1943年(昭和18年)に第一銀行と合併して帝国銀行になり
その後吸収合併や分離なども経て
1954年(昭和29年)に三井銀行に名前を戻しました。

1990年(平成2年)には太陽神戸銀行と合併して太陽神戸三井銀行になり、
1992年(平成4年)にはさくら銀行に商号変更します。
2001年(平成13年)、住友銀行と合併して、現在の名前の三井住友銀行となります。
その後も合併とかいろいろありますが
銀行はどこも本当に色々な変遷がありますね。
住友銀行も過去に吸収合併をしていってるので、
元の銀行だとかなりの量の銀行が入っちゃってます。
名前が残っているだけすごいことですね。


レトロなマッチは面白いデザインや可愛いものもまだあったので
また追々ご紹介しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のおすすめはネットショップの
昭和レトロ,昭和レトロ生活 レトロ雑貨カテゴリー。
その他の商品はネットショップの左側にある Category からぜひどうぞ。

色々な都合(大人の事情?!)で
左側に並ぶカテゴリーも若干分かりにくいのですが
ネットショップでも古き良き『古道具屋』の宝探し状態をお楽しみ下さい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に・・・
励みになります。
応援クリックをどうぞよろしくお願いします!