久々に古いノリタケのディナープレートが入荷です。
1959年(昭和34年)頃から製造されていたものなので
オールドノリタケではないですが、
昭和レトロな時代の古いプレート。
Wild Ivy ワイルドアイビーというパターン名のシンプルなプレート。
この柄の感じだと、かなり色々と使えて便利そうです。
とってもきれいな状態だと思ったら、
アイビーの葉の部分や
裏側の端の方にもちょっと傷が。
でも、プリント部分に少しかかって傷があるのに全然目立たなくて、
割れや欠けなども無くてとてもいい感じです。
他の写真やサイズなどの詳細はこちらからどうぞ。
ノリタケ Cookin Serve ディナープレート ワイルドアイビー WILD IVY 102
ネットショップでは和食器・洋食器・ノリタケのカテゴリーに掲載されています。
ディナープレートは大きいお皿ですが
あるとなかなか便利ですよね。
本来はメインの料理を盛り付ける一人分のお皿ですが
普段の食卓でなら2~3人分の料理なんかをざっと盛りつけたり
デザートやおつまみ、オードブルなんかを盛りつけたりと
結構便利に使えます。
揚げ物や炒め物を盛り付けても結構いい感じだったりします。
料理や気分で柄を選んでもいいですよね。
あと、スープ皿や他のお皿や器と重ねて使ってもいいですね。
ソチオリンピックのフィギュアスケートの真央ちゃん、
夜中に見てました。
ショートの時はどうしてしまったのかと思いましたが、
フリーはとっても素晴らしくて良かったでした。
前から最後は本人が悔いのない演技をしてほしいと思っていました。
フリーではトリプルアクセルも決まって、
女子では今は真央ちゃんにしかできない
6種類全部のトリプルジャンプに挑戦し、
8個のトリプルジャンプを跳ぶエイトトリプルに挑んだ真央ちゃん。
本当に素晴らしくて感動しました。
見てて泣けました。
あの精神力、すごいですね。
メダルはなかったけど、そんなの全然関係なかったと思っちゃいました。
最後に自己ベストを出せて良かったですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のご紹介はネットショップの
和食器・洋食器・ノリタケ のカテゴリー。
その他の商品はネットショップの左側にある Category からぜひどうぞ。
色々な都合(大人の事情?!)で
左側に並ぶカテゴリーも若干分かりにくいのですが
ネットショップでも古き良き『古道具屋』の宝探し状態をお楽しみ下さい!
R88
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に・・・
励みになります。
応援クリックをどうぞよろしくお願いします!