スター・ウォーズのシーンでわかる「オタク度」!? | 「成功する国際結婚の秘訣」ブログ

「成功する国際結婚の秘訣」ブログ

全米ベストセラーの翻訳書「異性の心を上手に透視する方法」の翻訳者&「国際結婚一年生」著者、パートナーシップ専門コーチ・塚越悦子のブログ

アメリカでは、「これは見ておかないといけない」という映画のことを"Classic"という言い方で表現します。

日本語でも「クラシック映画」などの使われ方をするようですが、英語だと名詞でもあり形容詞でもあるので、たとえば私が「XXという映画を見たことがない」というと"That's classic! You must see it" (えー、それはクラシックだよ!ぜひ見なくちゃ)のようにも使われます。

何が「クラシック」か?というと、やはり「オズの魔法使い」とか「風とともに去りぬ」とか「グリース」とか・・・たくさんあるのですが、「スター・ウォーズ」も間違いなくそのひとつでしょう。

いろいろなコメディやドラマ、映画などに「スター・ウォーズ」をモチーフにしたり、あるいは言及したりするシーンが出てきます。原作を知っていれば、"inside joke"(内輪で通じるジョーク)もわかったりして、さらに深い楽しみ方ができるのです。

大ヒットしたドラマ「ロスト」でもいたるところで「スター・ウォーズ」にちなんだ会話や、小道具や、名前などが使われていたそうですね。

最近目にした、割とあからさまな使われ方では、これも人気のドラマ"Gray's Anatomy"でのこちらのクリップがありました。希望を失いかけている患者を慰めようとドクターが「頑張って!」と励ますため、ハリソン・フォード演じるハン・ソロの生涯を語る・・・というシーンです。



映画を見たことない人には「なんのこっちゃ?」と言う感じですよね。

さらにこのシーン「マニアック度が高いな~」と思ったのは、彼女が映画を知っているだけではわからないストーリーの顛末にも言及していること。

そして、周りのドクターの反応から言っても、このやり手のドクターである彼女が「実はSFオタクだった!」という驚愕の事実がわかるシーン・・・という効果を期待しているのです。

もっとも、これがわかってしまう私はどうなんだ?という話もありますが(笑)

こちらにも書いたように、夫は「スター・ウォーズ」の大ファン。

結婚当初は最初の3部作くらいしか知りませんでしたが、長年かけて夫から見聞きした成果(?)でしょう。