佐倉朝日健康マラソンレポート - レース特徴など | My Pace Run

佐倉朝日健康マラソンレポート - レース特徴など

競技場をでてしばらくは下りです。スピードが出すぎないように注意しながら走ります。


のどかな農道を通ります。牛舎を通過したときはちょっとくさかったけど(笑)、田舎らしさな雰囲気が出ててこれもまた愛嬌ですね。500mぐらい(?)、足場がコンクリートではなくて、砂利のところがありました。多少走りにくかったけど、前のランナーが走って踏み固まった道を走ったのでそこまで負担にはなりませんでした。


元気のいい太鼓の音が聞こえてきました。地元の応援がとてもうれしいです。おきなわマラソン、立川ハーフ、東京マラソンでも太鼓の応援がありました。こういう沿道の応援って、すごく元気がでるし、気持ちが盛り上がるんですよね。ありがとうございます~ラブラブ


給水は、ポカリスエットが用意されていました。最初の方のエイドでは、ポカリは原液だったと思うけど、途中からちょっと薄まってましたね。意図的かな?エネルギーがほしいとき、汗をかきすぎたときはポカリ、それ以外は水、といったように、そのときの身体の状況に応じて選んで補給しました。


スポンジはありません。暑くなかったので必要ないといえばないですが、個人的にはほしかったなぁ(;^_^A。なぜなら、パワージェルでベタベタになった手を拭きたかったから・・・。水で流せばいいことなんだけどね。


沿道の応援は、多いとはいえませんが、地元の方が声を上げて応援してくれました。途中、沿道から私の名前を呼ばれた気がしたのですが、こんなところに私を知ってる方はいないだろう、気のせいだと思ってスルー・・・。ぐるっと回って帰りに同じ道を通ったときに、以前一緒に練習していた方だと気づきました!!ボランティアとして、エイドをお手伝いされてたようです。「がんばって~」とエールを頂き、このときは応えることができました音譜でも、往路のときにご挨拶できなくてすみません~あせる


1km表示のはずなので、表示をひとつひとつ確認していたのですが、いくつか見つけれなかったです。なので、ラップが5kmだったり、10kmだったりでマチマチ。あまり参考にならないので具体的な数字はここに書きません。25kmまで、ほぼ25'30"。それ以降は 27'30"~28'00"ぐらいでした。15kmのところは、ほんとに表示がなくて、係員のおじさんが「ここが15kmでーす」と呼びかけていました。表示板がなくなっちゃったのかしら(笑)。


その15km地点前後にちょっと急な上り坂がありますが、距離は短いし、そこまでのタイムロスにはならないでしょう。登ってるときに息は多少上がるけど、その後は、再び平坦なロードに入るので呼吸はもとどおり。おきなわマラソンのときは坂が連続してたから息が落ち着く間がなかったので、ずっとマシ。


風は強くなく、太陽の日差しが輝く陽気でしたが、日陰に入ると寒く感じました。かといって、日向だとあったかい空気がむわ~っとくる感じ。


コースが途中狭いところがいくつもありました。片道車線を通行止めしてるわりには、車が交差して走っているので、ランナーがひかれそうなぐらい車に接近している場面が何度もありました。これは安全面から改善してほしいですね。交通量は少ないようにお見受けしたので、難しいことではないと思います。


長くなってきたので、一旦ここまでにします。


もしよかったら、また遊びに来てくださいね。


書く励みになります!1クリックで応援どうぞよろしくおねがいします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村