こんにちは
面談をしていると、
「健診から体重を測っていない」と仰るかたも少なくありません
年に1回の体重計測だけでは、
ご自身の体重増減に気付きにくく、
何かの病気に罹患していた場合、
発見が遅れてしまうリスクも高くなります
今回は健康のバロメーターといわれる体重計測の重要性についてお話をしていきます
◆肥満(BMI25以上)は生活習慣病リスクが上昇する
からだに余分な脂肪がつき、
特に内臓脂肪の蓄積が進んでいくと、
生活習慣病がドミノ倒しのように一気に進み、
生活習慣病がドミノ倒しのように一気に進み、
最終的には 生命に関わる可能性もあります…
そうならないためにも、
このドミノが倒れることがないように、
内臓脂肪の蓄積を防ぐ必要がありますね!
体重は毎日でなくても、
決まった時間帯に計測し、
ご自身の健康状態のバロメーターとして
体重計をご利用くださいませ。