こんにちは!
お昼ごはんって、ラーメンや冷凍パスタ、レトルトカレーや丼物のテイクアウトなど、単品料理になることが多くありませんか?
野菜やたんぱく質が足りないのは分かっているけど…😓
そんな時に簡単にできるおかずをご紹介します☆彡
調理時間はわずか5分ほど!
麺をゆでている間にできちゃいます✨
【必要なもの】
・ピーマン:3~5個程度
・ツナ缶:1つ(油漬けでOK)
・耐熱のボウルやどんぶり等の器
・ラップ
【作り方】
①ピーマンのヘタと種を取り、5㎜程度の細切りにします。
②耐熱のボウルや器にピーマンとツナ缶を入れてラップをかけます。
③電子レンジで温めます。(600wで2分ほど)
④熱いので気を付けて取り出し、軽く混ぜます。
ツナ缶に塩が含まれているので、このままで十分◎!
白ごまやかつお節を最後にかけてもおいしくなりますよ(^^♪
食塩不使用のツナ缶にしてお好みの調味料で味付けたり、水煮のツナ缶にしてごま油を加えるなどアレンジも自由です!
1品足りない時や作り置きに便利なのでぜひ(^^)/