おしりフリフリ♫み〜んなHappy | ココロ・カラダHappy&Smile!Dancer僧侶の徒然日記

ココロ・カラダHappy&Smile!Dancer僧侶の徒然日記

九州大分の小さなお寺・明西寺(みょうさいじ)初代坊守は東京→アメリカのダンサー・振付師。RockでCoolな仏教に触れて2022得度。釈(仏弟子という意味!)蓮祐れんゆうに。仏教をめぐるココロとカラダの旅を綴ります。



大分市ではかれこれ20年近く子育てサロンなるものが存在するウインク

各地域で立ち上げられたサロンで、先輩ママさんたちが中心となり、現役ママと主に就園前の子どもたちが集まるニコニコ


お寺でもやりたい❗️と思って実際になさっている方々にお話を聞いているうちに私自身が現役ママさんになってしまった😅

そんなご縁で、赤子を連れてMom&Kidsのストレッチ指導にうかがうようになった。

いくつかのサロンの方々には毎年呼んでいただき気付けば20年近く☺️

そこでお友達になった方や、お寺でのメソッドクラスに参加してくださる方など、ご縁十円二十円🥰と

大分市初めてママだったけれど今に至る❤️


現在はこんな感じで行われているようです🥰



ちなみに明西寺OTERAHOUSEでも毎月第二金曜日に10:00-11:30〜ママに寄り添うおしゃべりサロン〜あすカフェ☕️を開催しています🥰

卒業ママもママじゃなくても現役ママも❤️ぜひいらしてください🥰

事前のご予約は明西寺FB



私Yuka Vivienneのインスタ

https://www.instagram.com/yukavivienne

などのDMより❤️


一人で子育てに向き合っているとこの暗〜くて長〜いトンネルに果たして終わりはあるのか❓と不安になる。でもちょっと先の「自分」が見えるとちょっと勇気が出る🌈

そしてとっくに子育てを終えて孫育て❤️なんて方からのお話は肩の力が抜けていてなんともステキなのだ🥰


コロナ禍ですっかりコミュニケーション不足になっている方々でも、そこは諸先輩方が上手にリラックスした雰囲気を作ってくれる❤️もうステキすぎる🥰


今日はメソッドクラスに来てくれているむっちゃん❤️かっちゃん❤️にもお手伝い頂いて、おしりフリフリ♫から、おしり歩き🦶〜そして、おしりとおしりでお知り合い❤️などなどをエクササイズ☺️

骨格標本のブリジッタちゃん(写真は自主規制!)で

仙骨周りについて説明をさせて頂いた。


あとは子どもたちをお膝に乗せてユラユラ〜のエクササイズ。ハイハイハイハイでトンネルくぐり〜からの片手バランスや足上げ下げの踏切エクササイズ。

抱っこスクワット立ち上がる

そしてハイハイから2足歩行歩くになる身体の使い方をみんなで学んでやってみました😉赤ちゃんってすごい😅


最後はマインドフルネスの呼吸をしながら抱っこユラユラうさぎのぬいぐるみそして「今日も私はよく頑張った❤️」と

5回口に出して褒めてあげてください〜と伝えました。

これは赤ちゃん子育て中の自分にタイムマシンに乗って言ってあげたい言葉です😅


ママの笑顔が世界を救う🌈

あなたのSmile😊私のSmile😊がきっとみんなを照らしているんだと思うのです🌈


笑いヨガっていうのもあるようですし💦タマゴが先でも🐔ニワトリが先でもいいのかな〜❗️なんて思います。特に子どもたちはママの笑顔が大好きですよね🥰

怒り💢ながらも笑顔☺️笑顔☺️と思う私の顔は相当怖いらしい。子①の証言より。

でも、今日もまずはスマイル😊してみます☺️


すべての命がしあわせでありますように。

LOVE❤️&Peace🌈