高野聖 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

「高野聖」の本題に入る前にお客様のご感想を

記載させてください。

 

2月より無料体験会を実施しています。(約2時間)

皆様からご感想ご意見を頂き、

より良いセッションを提供できるよう検証中です。

 

(お坊さんのお宅で実施)↑

 

整体ようベッドを持参しますので、

4畳半の空間があればセッション可能です。

気軽にお声掛けくださいね。

3月末まで無料体験会を行います。

 

お客様から素敵な感想をいただきました。

 

・セッション1 準備体操はいかがでしたか?

(N.K様 女性)

大きな声を出すこと自体、気持ちが解放されてリラックスできますが、

明海様の声と共鳴して、さらに気持ちが上がり、近づけた気がします。

言霊の良い言葉をとなえる時は、表情も笑顔の方が良い声が出ると思います。

 

(V.B様 男性)

毎朝やるといいなと思う。

 

(K.H様 女性)

全身が暖かくなりました。声を出すことによって気持ちもスッキリ。

 

 

明海より一言。

準備体操として、手のひら、甲をこすり熱くしたり、

拍手、528Hz音叉を部屋の十方に響かせ場を浄化したり、

特に母音の発声時には、ホーミーの発声法で明海が倍音を奏でています。

(ホーミーの先生とやった時には身体中、指の先までホーミー倍音振動に包まれワープしそうでした)

同時に、声を出しきることにより腹式呼吸もマスターできます。

母音の言霊では、身体の動作も付け加え、

真言密教の基本である「三密加持」を意識します。

ご感想にもありますよう、

お顔の表情も意識すると効果アップです。

ご意見ありがとうございます♫

 

 

本題 『高野聖』

 

 

とても清楚で綺麗な20代半ばの女性がお亡くなりになりました。

ベッドの枕元にお気に入りの皮のブックカバーに包まれ

一冊の本があったとのことです。

 

泉鏡花『高野聖』

 

多分、最後に読まれた本です。

 

これは題名からして「読みなさい」の

メッセージだと感じ、すぐに読みます。

 

最初はなんで、これが高野聖なのか理解できません。

綺麗な色彩でイメージできる

夢のような、幻想世界。

3日間ほど「なんでこれが高野聖なの?」

と問いを熟成します。

 

 

修行中にハッと気がつきます。

 

幻想的なあの山の中のあり方が聖地「高野山」なんだ。

高野聖は高野山で体験したことを世の中に広め、

皆様の糧となる。

霊的パワーを持つ女性(医者の娘)は、

訪ねてくる人の欲望に応じ、

来訪者を次々と、カエルや猿、コウモリ、馬、牛、ヒルに変化させる。

人間の姿で下山できるものは稀である。

意味深長です。

 

枕元に『高野聖』があったということは、

糧となる人物、助けを必要としていたのかもしれませんね。

 

合掌