リベンジ地点に到着、そして開始❗️ | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

{06250677-F82E-4CC7-A4AB-71583A568478:01}
8/25 20:30発 横瀬行き、
乗り換え時間が10分しか
なかったが、何とか間に合う。

徳島市内で乗客は皆降りました。

ところが、田舎に入ってから
女子中学生、高校生が乗って来ました?
何処に行くのですかね?

{7F862EF5-678A-4267-AA1D-ABD2FD450190:01}

21:15リベンジ地点に到着‼️
ヤッタネ
お月様は半月ですが、
結構明るいです(^_^)

コンビニで明日の朝食を仕入れ
兎に角、鶴林寺の麓を目指します(^_^)

{20A15B80-5C50-442A-8A8D-31C186EF9FFF:01}

丁度光って見えないですが、
道の駅を発見!

{140B4C8E-5C2E-4BF7-9B26-9E50100FCAC3:01}

遍路休憩処も併設されていました(^_^)

{9D17EA2C-5432-473E-8EDC-00D7C711F375:01}

蚊帳の準備をして、
トイレで歯を磨いて、
(道の駅は、トイレがしっかりして
いるので助かります(^_^)、ウオッシュレットも完備していますね~)
{DA097BF5-1704-4D74-B324-13FEF053E9B9:01}

22:40
おやすみなさ~い

いや~
すべてギリギリで何とか
なりましたね
台風15号も通り過ぎ、
秋の虫の音色に
包みこまれ
熟睡です(^_^)