野宿、2回目‼️ | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

8/8(日)夕方~就寝

{DAEC2ADF-5BC1-470E-97E4-657A0FD4318F:01}

焼山寺のお大師さま
{4F63784D-8800-4C6E-A3F5-BD77A23EF7B0:01}

文殊菩薩かな?
{BFD715E9-8E6D-4462-8658-3BDBA108B4F7:01}

焼山寺から今日の宿泊場所、
神山温泉に向かいます。
{8BB4C10C-5706-4723-9DDF-E1E56369FED0:01}

{DDBF7F58-E969-4100-AEB5-1360C467463C:01}

衛門三郎が、最後の最後に
逆打ちをして
お大師さまから救いを受けた場所です。
{F065CB85-9477-4CE8-AC9C-F8AC12D9131E:01}

必殺、アブ避けネットを落とし
坂道を戻る。

落ちていた場所、
綺麗な渓谷で、
親子が泳いでいた。

先程も、気持ち良さそうだなと
感じながらも
あえて通り過ぎた場所です!

一緒に入るしかありません❗️

オリンパスのカメラで撮っていますので、
今度、写真を追加しておきます。
 
先着の子供達
 
冷たくて全身爽快!!
 
水中写真 オリンパスTG630
イイね!
 
夏を感じました!!!
{7508829E-33F7-4CAE-A380-C00FACA13F1F:01}

今日のお参りは、完了したので一杯!

ガ~ン

お金を払おうと思ったら

何と、何と

赤唐辛子の袋がない‼️

小銭の袋はあったので、
ギリギリ支払いは済ませました(^_^)

汗まみれのポ-チからiPhoneを
取り出すさい
落ちてしまったのでしょう。

イライラはいけませんね❗️

反省です!
{EEB12F26-1530-40EB-8348-40E406003E84:01}

偶然にも、2分歩くと
銀行が出現しました。

ラッキー