不思議発見!WHY? | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

7/2(木)

4:00起床
 


写経 4:57-5:36

外は雨、
レーダ映像を見ると
2、3時間後には雲が切れる

論文準備 5:37-11:00
 

 

 


奥之院お参り 32回目
11:05-13:20
 

 

 


摩尼峠のお大師様
ここで不思議な現象
???

 

 


昨日まで透明だったのに何故?
誰か紫蘇でもいれた?
う~ん
なんでかな
でも綺麗な色ですね

 

 


最近、太陽を見ませんね

 

 


觔斗雲(きんとうん)

 

 


笹百合 別名は、小百合(さゆり)
可憐ですね
 

 

 


10日前に買った17円の麺ふたつを食す

 

 


スープにも助けられ
滅茶、美味しかったです。
トッピングは豚こまとネギです

 

 


大塔のてっぺんが輝いている

雲の中の太陽で~す

 

 


ファミマ前で飲み会
いろいろな出合いがある
51歳の大学院生と
いきさつを話し合いました
なるほどね~

23:00
おやすみなさい
外は雨です