居酒屋 ファミマ前 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

6/19(金)

2:17起床
 


写経 2:53-3:42

 

 

 


今日は、朝食を先に済ませました
ウインナーとゆで卵

 

 


奥之院お参り 23回目
5:17-8:00

 

 


紫陽花の初物
ちょっと小さいですね

 

 


峠の杉の木
あの中のどこかに
キツツキがいます
こんな間近で
コンコン聞くのは
初めてです
打楽器の良い音ですね

 

 


今日も雨の間隙をぬって
お経をあげました

 

 


このリュック
私の体温でリュックの中が結露し
結構
濡れ濡れになります
経本はジップロックの中に
入れています

 

 


悉曇 難しいですね

 

 


昼食
納豆そば
今回は、つゆの方に
納豆をいれました
美味

 

 


18:00-23:30
小雨の降る中
ファミマ前のベンチで
宴会

 

 


ひとり千円で
充分、納得のいく
飲み会となりました。
話も盛り上がり
楽しかったで~す

0:00すぎ
おやすみなさい
NHKの72時間ウオッチング
ここで記録したら
面白いと思います。
あと、
お大師様の御廟前!