財布がなくなる!!! | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

5/28(木)

3:48起床
 



写経 4:21-4:51
 

 

 


水をまめに換えると
お花も元気
 

 

 


朝食は、昨日残りのご飯にお茶をかけて完了
腰の運動もする
 

 

 


お参り5:05-8:15
奥之院入口、
日の出が木の間から出現
滅多にない場面?
いいね!

 

 


とうとう
お地蔵さまと手をつなぐ
ようになってしまった
 

 

 


珍しい五輪塔
通常は悉曇で
キャ、カ、ラ、バ、ア
と記載されているが
 

 

 

 

 

 

 

 

 



漢字で記載されている

ちなみに英語では?
地 earth
水 water
火 fire
風 wind
空 space
印度、中国では
上記5大で全ての物は成り立っているとしたが
空海は更に
識 conscious
を追加し
6大とした。
日本のオリジナルです。

 

 


摩尼峠に向かう
このお花の名前はなーに?

 

 


これは花みずき との事です

 

 


香りの虜になりました
あーいい香り

 

 


お大師様にごあいさつ

 

 


役行者さまにご挨拶

そしてお経をあげる

 

 


東方向なので護摩壇山、大峰山?の峰々

 

 


自分のお経の声がこだまとなって
響き渡り帰ってくる。
いいね!いいね!

 

 


やっぱ熊出現するんだ!!

この後、声明の教科書を買おうと
カバンを開けるが
いつもの所に財布がない

あーあ
やっちゃった
即、アパートに戻り
再度、探すがな~い

カード関係の電話をしまくり
全て、ストップ
偶然、免許証は小銭に入れに入れてあり
セーフ
警察に行き紛失届けを出す

昨晩、一緒に飲んだ人に
申し訳ありませんが
落ちていたら
連絡を下さいと
お願いする

諦めて
ファミマ前のテーブルで


先輩と飲む。

高野山のファミマ
結構最先端を走っています
ファミマで買ったおつまみお酒を、
店前にある4卓のテーブルで
飲食が出来ます
非常に良いです
安くて旨い!

いい気分で飲んでいたら、電話があり
財布ありましたよ~
昨晩2件目のカラオケ屋の
床に落ちていたとのことです
あ~良かった。
すぐに取りに行き昨晩の
カラオケ代を支払いました
どうも、払わずに帰ったらしい
深酒注意!!!で~す
 

 

 

ファミマの前の木々
圧倒される緑

0:00
おやすみなさい

昨日、今日と2日連チャンで
カラオケに
行ってしまった
反省!
節約しなくてはダメでしょう
何をしにお山に上ったのですか!
反省!