高野山 下宿事情 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

5/13(水)

晴れ 9℃ー20℃

3:46起床



写経 4:10-4:47





漢字 4:49-5:21
いいんじゃないですか
いいね!
自分で褒めてたらきりがない
ハハハ



昼飯のカップラーメン



激辛を突破となっているが
そうでもない
バンコクの勝浦タンタンメンの
辛さ4の方が辛かった

大学院の知り合いに下宿情報を聞く
ご遠忌前はかなり空き家があったらしいが
今はなし
1万ー2万/月の物件を探してと
知り合いの飲み友達の
ガス屋さんにたのむ

高野山の土地は全て金剛峯寺に
属し、個人も金剛峯寺と
借地契約をしているらしいです

なるほどねー

いい物件があればいいな

23:04
おやすみなさい