晴れ 17℃ー25℃
晴れ 17℃ー25℃
暑いねー
3:40起床
華道って以外と時間をかけて
楽しめるものなんですね
今度、針の山と花器を買おうかな
梵字悉曇の聴講授業
実技に入りはじめた
書道とは大きく違う
筆の使い方に
ただ、戸惑うばかりでした
マッピング
初めて聞く言葉です。
ディズニーランドの
シンデレラ城と同じ方法とのこと。
見た事ないからわかりません
グリーンバージョン
レッドバージョン
飛行三鈷杵(ひこうさんこしょう)
空海が唐からの帰途、
中国の浜から投げたという仏具
(日本での修行道場まで導きたまへ えい)
声明と太鼓に合わせ
万華鏡のように変化
なかなか良かった
22:08
おやすみなさい
下宿情報
家賃2万円/月
共益費3千円/月
光熱費、水道代は大屋さんも
含めて居住者で折半です
敷金5万円、来年3月3万円返金でーす
高いのか、安いのかはわかりませんが
高野山では多分この金額は、
最低レベルだと思われます
ワンルームマンション等もあり
月 3万ー5万が相場みたいです
6畳一間のアパートでーす