バリ アグン山登頂前日 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

11/7(金)

11/3結願 伝法灌頂入壇
の写経を奥の院に納経し
11/4より
写経お題 アグン山登頂
 



AM3:00起床
ドンムアン空港へ
 

 

 

 

離陸後の朝日
 



雲との調和が素敵
 

 

 



島、山の上に入道雲が発生している。
 

 

 



お昼に到着し
サーフィンしに行くが
波、フラット
沖に出る舟もなし

着替えたが、
中止
残念
 

 

 



リッチーおすすめのランチ
鳥のSATEとやぎのスープ
 

 

 



ヤギのスープ(スープカレーと同一)
をご飯にかけ食す

旨い。滅茶美味
牛スジのコリコリ感とほぼ同じ
臭みはない
今まで食べたバリ料理で
一番美味しい

思わずおかわりしてしまった
これだけの為にバリに行っても
おかしくない。旨い。
 

 

 



今回は、SECRET GARDENに宿泊
自然のなかのベット
かやがあるのみ
 

 

 



YUU'S BARでお写経
 

 

 



明日は、3:00起床
4:00発でアグン山に向かう

早めに飲みはすませましょう
ということで一杯
 

 

 



おまけにSpecial Juce
 

 

 



傷のルーツを訪ねよう
 

 

 



絵になるね
 

 

 



Girl がサーフへ向かう
さすがバリ
うまくなくては出来ない技
 

 

 



磯を見上げたら
何と大仏様が座って
いらっしゃる
 

 

 



今日は、満月、大潮
潮の引きが凄い
 

 

 



釣り人が魚をHIT
夕飯になるのだろう
 

 

 



ここが左腕を切った際に
助けを求めに行った
ワルン
 

 

 



ワルンの隣は廃墟
壁一面に絵が描かれている
 

 

 



夕日
 

 

 



厳粛な時間が流れる
 

 

 



一気に潮が満ちてきた
退却
 

 

 



急げ こけるなよ

 

 



ゴミの燃える火が
護摩の炎に見えた
 

 

 



見事な茜色
 

 

 



夕食は鳥の生レバー
美味!!!
新鮮なため
臭みは全くなく
異常なほど甘い
これは初体験
美味
 

 

 



〆は親子どんぶり
 

 

 



満月があがってくる

料理おいしく
焼酎1L飲んでしまった。

お休みなさい。
20:00就寝