ペペロンチーノ弁当 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

6/14(土)
水3L
運動128回目
現場110回目
朝 ペペロンチーノ
昼 ペペロンチーノ弁当
夕 極楽 レバニラ炒め、コロッケ、生姜焼き定食
  ウイスキーロック
血圧
測り忘れ 初めて?



最近のお弁当
ご飯より麺類が多い
理由は、何?
わかりません



朝食、チリペッパーをかける
オー辛っ



スパの乾燥を防ぐため
目玉焼きでカバー

香辛料も会社に持って行く

やはり、乾燥している
スパはお弁当には合わない?

今日の言葉



文殊、除蓋障、地蔵、虚空蔵、蘇悉地の五院は、
自證向上門のそれを、具に体系的に、
表したもので、これが第三重である。

この第三重の曼荼羅は、
すべての対立の観念に囚われないで、
全一を完全に生きるための文殊の智慧を
体得するとともに、それによりて、
消極的には、個我に縛せらるる蓋障を除き、
積極的には、大地の衆寶を伏蔵するやうな
功徳を得、その結果、虚空の如くに、
一切を包蔵しながらも、
それに囚われないで、
それを活用する妙成就、
すなはち、蘇悉地の活動を
体得しそこに絶対を、無限を
完全に生き得ることを
示したものである。

ニーチェの文章のようだ。