トンロー駅裏屋台 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

5/17(土)
運動 2日酔い?
現場 90回目
朝 うどん
昼 鮭入りわかめうどん
夕 TAKAKI 餃子、野菜炒め、マーボライス
夜 屋台ラーメン
血圧
6:29 151/96(75)



うどんの上に鮭フレーク、梅干



さらに わかめを大量にのせる
昼食時、鮭フレークしょっぱ!
入れるべきではなかった。

久々にTAKAKI陳麻屋に
お客さんと行く

カウンターにTVが導入されていた
時期に始まるワールドカップ用?
餃子 旨いね

バーに行く
カウンターに座り
演歌を歌う。



トンロー駅のアパートとは反対側の通り
屋台が、有名らしい。



まあまあかな

今日の言葉
五色、五佛
青ー虚空不壊ー無量寿佛(大日経系)
青ー活動の色ー阿閦如来(金剛頂系)

黄ー紫磨黄金ー開敷華王佛
黄ー増益の色ー宝生如来

赤ー智火威猛ー宝憧如来
赤ー愛染大悲ー無量寿佛

白ー白浄慈悲ー大日如来
白ー自性清浄ー大日如来

黒ー大力奮迅ー天鼓雷音佛
黒ー降伏の色ー不空成就佛

曼荼羅に通じて行くネ