大量につくると大変 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

4/22(火)
水3L
運動86回目
現場76回目(異常な暑さ)
日本だと熱中症大量発生?
雨が降らない
朝 スパサラダ、マンゴージュース、ヨーグルト、ヤクルト
昼 ドライカレー、もやし炒め弁当
夕 同上+チーズ、ビール、焼酎ロック
血圧
4:45 141/90(67)
21:29 117/85(73)



久々 マンゴージュースとサプリメント
下の血圧下がらないのサプリの影響?



キーマドライカレー
インスタントよりいけるね!



もやし炒めを追加
野菜補給



夜は、モッツァレラチーズを追加
なんとかキーマカレー消化完了
後、3人前は冷凍済
大量に作ると大変だ

今日の言葉
表現活動が進展するにつれ、
ただに身体に属する、
聲音機関や、身振りや、
手態などを以て、
表現手段とするのみでなく、
さらに身体以外の領域に進み、
剣とか、蓮華とか、月輪とか
いふような、
種々様々の事象を資材として、
自己の体験内容を
表現するに至る。
これを、密教では、
標識とも、契印とも、
三昧耶形ともいふのである。

なるほどね。
三昧耶曼荼羅なるものもあるしね。