ビーフシチュー | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

3/15(日)
水3L
ヨガ20回目
朝 ぬき
昼 枝豆、もずく、ビーフシチュー
夕 ぬき
血圧
3:14 137/97(64)
9:45 152/94(85)
20:45 127/87(87)

1:10起床 ブログ更新
ipadのアップロードを行ったら
podcastが使えなくなった。
クリックしても白紙が出て戻ってしまう。
ipadの存在価値がなくなってしまう

3:20二度寝 
内容は忘れたが楽しい夢をいっぱい見た

7:40起床
ヨガにだけは行こう
腰痛で前屈は出来ないは、
すぐにばてるし、
ゴルフ焼けは体力も奪う?



最近、枝豆は水でなくお湯で解凍
あたたかい枝豆を食べている

1時間ウオークをしようと8F
に行くが、先約あり。
致し方ない





こう来たか
枝豆をつまみに一杯
スコッチはお湯割りよりもロック
本当はストレートが常道



昨年 作っていた(8月頃?)
ビーフシチューを解凍する



牛すじ肉?コリコリ感と噛めば噛むほど
旨味が出てくる
冷凍で肉内の水分が固体化し、解凍により
シチュウーの出汁が染み入るのだろうか?
美味しいね



桜?
先週から夕方になると
せみがミンミン鳴いている



最近、この手の巨大画面が乱立している
アパートの前に立ったら眩しくて
えらい迷惑だろうな。



今年初、角質+足裏マッサージ
休日だと90分で499バーツ
少し高め、休日は、要予約
つるつる、足裏つぼもグイグイ
ふくらはぎグリグリ
効いた!



トリミング 犬も気持ち良さそう
次々と店が消え、店ができる
新陳代謝がスゴい

今日の言葉
何れにするも、
各各に、神秘一如の精神内容を、
端的に表現する此れ等の真言を、
反芻念誦することによりて、
深くその内容を掘り下げ、
その中核に突入することによりて、
自らこれを感味し
これを把握することが出来る。

突入する!
スゴい表現方法だな。
語彙といい言い回しといい
昭和初期の文章は
格式高い。
突入する→身体で突っ込めということか?