やばい、やばい、更に外食 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

1/23(木)

水3L

運動 17回目(今日も寒い、風あり、プール冷やっ)
現場 17回目

朝 サラダパン、ヨーグルト、ヤクルト
昼 白米1合、鮭フレーク、鮭昆布巻き
夕 BACCO 生ハム、サラダ、豚焼き、
  オニオンスープ、イカスミスパ、
  アイス、ウィンナーコーヒー
血圧
6:24 146/97(84)
18:48 169/111(61)
まずいな



最近、みそ汁、スープはやめた
塩分取得減!



トンローSOI1にある
イタリヤ料理店
BACCO



ビネガーが効いている



豚 1切れ
これならヘルシー



味わい深いが、
塩分が気になる



美味!イカスミスパ、
塩分過多




今年初のアイス
あーあ 
やっちゃった

当然、赤ワイン
6人で3本あけた

今日の言葉
慈悲とは、
聖愛に於ける
積極・消極の
両方面を示したもので、

慈とは、
積極的に、
一切を本当の我の内容として、
これを
抱擁し、いつくしむことであり、

悲とは、
消極的に、自己を空うして、
衆生そのものの立場に住し、
惨苦に喘ぐ一切衆生とともに、
これを苦しみ、
これを悲しむことである。

何れにするも、
無限愛の権化として、
全一を生きる事が
本当の我としての
佛の心であり、
慈悲である。

S と M
違うかな??